FXはこちらがお薦め Rorshachの物置: 04/01/2011 - 05/01/2011

2011/04/27

e-AMUSEMENT PASS

e-AMUSEMENT PASSの表面部分を作って見ました。


自分では気に入ってますが、これ貼っちゃうと機械に挿入できないですからね~。

だから、ブログにあげました。

使えないけど、せめて誰かに見てもらうくらいはね。
どうも皆さんお久しぶりです。

いつもの悪いサボり癖が出始めたMr.Aです。

特にこれといった更新はないんですが、こないだ行ってきた横浜遠出についてつらつらと書こうと思います。

今回の横浜遠出は無論チャリではなく電車。

常磐快速で松戸駅から西日暮里へ行き、山手に乗り換え品川へ。

そこでまた乗り換えて京急で金沢八景に。

そこからシーサイドラインとやらにのり一駅。海の公園に到着。

この海の公園はツイッターでチャイ部というのがあるのですが、その部のオフ会の場所として今回使われます。

そこでBBQをやるので、その手伝いが出来る人たちで一度視察に行ったのです。

海の公園は、ほんとに海の真横にある公園で、行った当日は雨だったのですが、そんな中でも潮干狩りをしている人もいました。

そして、海を見渡すとジェットコースターが見えるではありませんか!

そう八景島シーパラダイスです。

初めは何かと思いましたが、シーパラダイスでした。

その他海の公園はこれといった特色はなく、普通の公園。

遊具はなく、テーブルがそこここにある公園。

鷹かトビに注意って看板がありましたね。実際に飛んでるとこも見ました。

写真撮りたかったんですが、やつら速くて...

その後は、肉のハナマサに材料を見に行きコストコへも行き帰宅。

コストコは初めて行ったんですが、すごかったですね。

大量にものがあるというのでドンキ・ホーテをイメージしてたのですが、まったく違ったのでビックリです。

ただの倉庫。そうとしかいえないですね。すごかった。

上の方にある物はどう取るんでしょうねぇ、あれ。

と、長くなってしまったので今日はこの辺で。

以上!

2011/04/20

『ヒトを食べたきりん』。

この『ヒトを食べたきりん』というのは絵本です。

絵は暗い色を使っていてよる子供に読ませる絵本ではないです。

怖いです。絵も暗くて恐ろしいですが、内容もそれなりに暗いです。

最後まで文が全部ひらがなってのもまた怖いですね。

※以下ネタバレ含みます。

2011/04/17

ソフト~。

PixiaとVixという画像編集ソフトについて書こうと思ったんですが、

Pixiaを説明するのは難しいので、とりあえずVixだけ。

Vixとは画像編集ソフトで、簡単なことなら可能です。

リサイズ・トリミング・減色などなどできます。

という事で簡単にいくつか使い方を紹介。
これがVixのインターフェースです。

僕のバージョンはこうですが、最新版が出ていたらちょっと変わってるかもです。

では、僕のとったネコの画像で簡単に説明。

まずは画像を選択(一覧でいじりたい画像をダブルクリック)。

すると別の窓で選択した画像が大きく表示されます。
ネコぶれてますね...

おとなしくしないんですよ。写真撮るってのに。

あたりまえか...

名前は弟がなんて付けたか知りませんが、僕は「アツコ」とか「ねこ」と呼んでいます。

それはさておき。

先ずはリサイズ(サイズ変更)からです。
上のメニューバーの「編集」の「リサイズ」をクリック。

するとこんな画面になります。
サイズ設定の脇の数字を変えれば好きなサイズに変更できます。

倍率指定でもOKです。

もちろん、今の画像のサイズ比を保ったまま変更も可能です。


では次。トリミングです。

同じく上のメニューバーの「編集」の中にある「トリミング」をクリック。

するとこんな画面に。
画像をマウスでドラッグアンドドロップすると、写真上に点線で四角く囲まれます。

この点線の中が切り取られます。

もちろん切り出すサイズ指定もOK、指定した比率を保った切り取りも可能です。

というのが簡単な紹介と使い方の説明ですかね...

Pixiaも書きたいんですけど、説明が複雑なのでどう書いたらいいか思案中です。

一応、近日中にはあげるつもりなんで、それまで待っててください。

以上、ソフト紹介でした。

ガラコ~。

お久しぶりです。

今は疲れでテンションダウンなMr.Aです。

ちなみにガラコは車の窓に塗ると雨を弾くあれです。

今日は遠出です。

朝9時に友人と出発し、午後3時半帰宅。

目的地は東京ドームです。

これが今回の大体のルート。
松戸を出発し、水道橋駅の東京ドームまでです。

2011/04/14

バラバラ。

どうも皆さんお久しぶりです。

今日はHDDをバラバラにしてみました。

このブログで過去バラバラにしたものはノートPC、ガスガンに続き3つ目かな?

ブログに乗ってるかわかりませんがPSPはよくバラバラにして遊んでます(笑)

というわけで写真をのっけつついきますか。

今回ばらしたHDDは3つ写ってるうちの、一番上のやつです。

IDE接続で250G。友人に落とされて昇天したHDDです。

自分のとして買った初めてのHDDなので、とても思い入れがあります。

が、壊れたのでこの際そんなことは気にせずバラします。



まずはふたを開けてパシャリ。

ちなみにこれは途中でバラすのをやめたHDDです。

そして、バラバラ後にパシャリ。

これが250Gの中身です。

緑の基盤の左にあるシルバーの丸っこいのがスピンドルモーター。

このモーターは、PCに置かれている2枚の円盤を1分間に7200回転させます。

すごいモーターです。

ちなみにバラす前はこんなかんじ。

なんか日付が入っているけど気にしない。

モーターに二枚の円盤が乗っかっています。

斜め上から見ると...

こんなかんじ。

IRONMANのアークリアクターの部品のような物でとめられています。

その他部品は、訳わかんないほど強力な磁石に、磁気による書込をするヘッドなどなど。

そして、バラして思ったのは、意外とシンプルだなということ。

個人的にはもう少し部品が多いものと思っていました。

それに配線も多いかと。

実際はそんなことなくシンプルでした。

シンプル イズ ベスト、と。

あ~、今回書くことはこんなものしかないです。

スピンドルモーターを回そうと思ったのですが、乾電池じゃ回らず断念。

さて。次回は何をばらそうかな?

以上投げやりなMr.Aでした。

2011/04/12

びっくり。

今日は更新することがないんで、明日更新しようと思っていたんですがネタが出来ちゃったんで更新。

なんと、今日の午前1時ごろに決めた目標がいつの間にか達成していました。

予想外に読者4人登録が早い...

こうなったらまた新たな目標を立てねば。

とはいえ欲張らずに「読者6人」が目標。

あせらず急がずゆっくりと。自分のペースで行こうと思います。

という今回の更新でした。

新目標!。

どうもこんばんみ~。

よるほ~な時間に更新です。

そんな長くないです。

前の目標である「読者二人」が達成したので次の目標を立てました。

「読者四人」です。

そんなに大きな目標ではないですが、読者登録は中々してもらえないので、これぐらいがちょうどいいのです。

では、更新終わり。

おやすみなさい。

2011/04/10

『ザ・ライト』。

今度は映画です。

微妙にネタばれ含むので、いやな人は「もっと読んじゃう?」はクリックしないでください

この映画は、エクソシストについてです。

主演はアンソニー・ホプキンス。『ハンニバル』で有名ですね。

※以下ネタばれ含みます。

遠出。

久々に遠出してきたのでそのことを更新~。

昨日は映画「ザ・ライト」の公開初日ということで友人と見てきました。

その友人とは、「映画は遠いところ行って、そこで見よう」てきな暗黙のルールがあり、今回もそれに則り遠くに行くことに。

とはいえ、今回も柏の葉ららぽーと。雨だったので。

雨じゃなければ、MOVIX三郷の予定でした。チャリでいけるので。

先ずは、家の近くのマックでイタズラをしてから北柏へ。

ちょっと今回はお金がなかったので節約として、北柏駅で降りて歩いて柏の葉ららぽーとまで行くことに。

一度僕は知り合いに柏の葉ららぽーとから北柏駅まで送ってもらったことがあり、その記憶を頼りに行くことに。

しかし、あれはひどかった。

車で送ってもらったから駅からの距離感がつかめておらず、結局1時間以上歩くはめに...

つらかった...

でも、たくさん友人と話せたのはよかった。

そして、疲れたものの無事到着。

先ずは券を買うことに。

「ザ・ライト」は公開初日ということもあって混んでるかな~と思ってたけど、そうでもなく意外とガラガラ。

多分、ホラー映画的なイメージと地震後だからという二つの理由が原因なのではと...

まぁなにはともあれ、無事映画を鑑賞できました。意外と面白かったです。

エクソシストに憧れちゃうような映画でした。

そして帰ることに。

帰りはバス乗ろうということでインフォメーションセンターでバスについて聞くと、

北柏へは直通はないが、柏へなら直通があるとのこと。

そして事件はおきた...

インフォメーションセンターに柏行きのバスの予定表がありそこには柏まで200円の文字が。

ところがどっこい。乗ってびっくり、柏まで280円じゃありませんか。

ほんとびっくりしましたよ、あれは。もう、孔明の罠ですよ。

ということで、皆さん気をつけてください。

その後は何もなく、柏駅で電車乗って無事帰宅ですね~。

さてと、「ザ・ライト」について書かなくては...

2011/04/07

おもひで。

今朝は起きたときに夢に見たことを覚えていた。

実際にあったことを夢に見たので、意外と詳しく覚えてる。



周りは真っ白い強い光で、理科室特有の黒いテーブルが永遠と整然と並んでいる。

そして、僕はあるビンを見ていた。

透明のお酒かコーラでも入っていたであろうビン。

今そのビンの中身はなく、代わりに正六面体の木片が入っている。

それがとても不思議だった。

なぜなら、その木片のいっぺんの長さは、ビンの口の直径の2倍はあるからだ。

常識的にはそんなものビンには入れられない。

でも、僕は答えを知っていた。

そして、いつの間にか目の前に白衣のおじさんがいる。

彼はこういった。

「お湯の中に木片を入れて煮続けると、スポンジのようにやわらかくなるんだよ。」



と言うのが夢の内容。

これは、薬円台高校での出来事を夢に見たのだ。



僕が中1のとき、理科は好きな科目と言うほどではなかった。

あくまでも点が取れる、平均点を上げるための教科。

しかし、その年の東京理科大での学園祭で、なかだい先生にあった。

彼は、とても教師とは思えないラフな格好でブースにいた。

そのときやっていたのは「銀鏡反応」を利用したもの。

見た目はただただ普通の液体をペットボトルで混ぜ合わせると、ペットボトルの表面が銀色にコーティングされる。

これを見たときは驚いた。

銀など無いところから銀を作り出したように見えたから。

まるで、錬金術のように。でも、このときはそれで終わり。

実験後、なかだい先生は「薬円台で教師してるから、文化祭にぜひ遊びに来てね。」と言ってくれた。

そうして、夢のシーンになるわけだ。

薬円台の文化祭で、いろいろ誘われたが断り、なかだい先生の所へ直行。

彼は理科部の顧問で、いろんな展示をしていた。

ガチャガチャのカプセルを使って目玉の仕組みを説明したり、水を吸って膨らむ蛙のおもちゃ。

そして、入らないであろう大きさの木片が入っているビン。

これはとても不思議だった。今でも不思議であることには変わりないけど。

はじめは、ビンを切って入れたと思った。でも理科的じゃない。

じゃあ、木片を中で組み立てた? でも切れ目は無い。

結局分からずギブアップすると、なかだい先生は答えを教えてくれた。

夢で見た、聞いたあの一言。

これがきっかけで自分は理科が好きになった。

以前から好きだったのかもしれないけど、「理科」を意識したのはこのときから。

翌年、薬円台に彼はいなかった。興味を持つきっかけをくれたお礼を言いたかったのに。


今朝の夢でこれを思い出し、今彼はどうしてるのか気になった。

ただそれだけの話。

2011/04/06

『スカーフェイス』。

どうも皆さんお久しぶりです。

2日おきには更新しようと思っていたのですが、今回の更新は3日ぶり?にってしまいました。

これからは気をつけます。

閑話休題。

さて、今日の更新は映画『スカーフェイス』についてです。

主演はアル・パチーノさん。

彼は、『The Godfather』シリーズでマイケル・コルレオーネ役をやったことで有名だと思います。

最近の映画では、『オーシャンズ13』のバンク役でしょうか。

あとは、ジョニー・デップと共演した『フェイク』ですかね。

ちなみに彼は『スターウォーズ』のハン・ソロ役をやらないか、とオファーがあったとか。

とまぁ、彼についてはこの辺にしておかないと。

では、いつもどおりにあらすじから。
※以下ネタばれ含みます。

2011/04/05

変更~。

ページビューの合計と、最近のコメントが見られるがジェットを付けてみました。

どちらもアクセス数の少ないこのブログではとても悲しいがジェットとなるでしょう...

でも、どれくらいの人が見てくれたのか、何回アクセスがあったのかは興味があるのでつけ続けます。

悲しい結果を招いてもね!

--------------------------------------
ブログタイトルの画像も変えてみたよ。

ちょっと立体感というか、頑張ってみた。
--------------------------------------

2011/04/04

秘蔵。

どうも皆さんお久しぶり。

読者が念願の二名になりはしゃぎ気味のMr.Aです。

写真を今回の更新でうpしようと思ったんですが、まったくもって写真がうpできないので急遽変更!

なんにしましょうか。

本のことでも書きますか。

今はですね、京極夏彦さんが書いた『百鬼夜行シリーズ』(ファンの間では京極堂シリーズとも呼ばれてます)を読んでます。

簡単に言うとこのシリーズは、欝気味の作家:関口巽を中心に話が展開します。

とある難事件が起こり、それに関口巽が関わってしまう。

そしてその事件を、古本屋を営んでいる京極堂こと中禅寺秋彦のところへ持ち込む。

すると中禅寺はある妖怪に関連していると考え、中禅寺の別の顔「憑き物落とし」として事件を解決する。

話は基本的にこの流れです。

毎回、本には妖怪の名前がついていて、その妖怪に関する事柄が事件としておきます。

しかし、事件はひとつではなくいくつも絡み合っていて、時にはバラバラに見ないと解決できなかったり、

複数の事件を時系列順に並び替え絡めていかないと解決できなかったり、思わぬことで解決できなかったり。

そういうものを京極堂が警察などとは別の視点で考え解き明かしていきます。

このシリーズの本はページ数が多く、1000ページ超えは普通だったりします。

しかし、読みにくいということはあまりなく、話も関口巽の周りの人間との関係も面白く書かれていて、意外とあっさり読めると思います。

ただ漢字が多く、時折出てくる専門用語などは読んでいて「なんだっけこれ?」となってしまいます(笑)

と、だらだらと書いてしまいましたが、そういう本です。

シリーズ1作目「姑穫鳥の夏」、2作目「魍魎の匣」は映画化もされています。
2作目はアニメ化、漫画化もされています。

なので、そちらから入ってみるのもいいかと思います。

以上本の紹介でした。

目標達成!

ブログ開設当初の目標、読者二人が今達成!

やった~!

いや長かった...

ブログをはじめ早...1年半?

09/7/31はじまりだから、1年3ヶ月か。

誰がみてくれるのかもわからないこのブログを自己満足で書き続け、時にサボり、相互リンク切られそうになり、そして目標達成!

嬉しいなぁ、ほんとに。

とりあえず今日はあともう一回更新。